HP Renewal!
ホームページをリニューアルしました。
「The Exhibition of Fantastic Realism Works of Japan」
青木画廊の作家8名による韓国はソウルのHeesugalleryで行われていた展覧会の写真が、青木画廊より送って頂けたので載せておきましょう。
私の作品が見事に壁に掛かっているのが見える。
私自身は韓国には行ったことが無いので是非焼き肉を食べに行きたいのもである。
「五月廻廊-Art Fair Yokyo May Corridor-」
日本洋画商協同組合主催のアートフェア洋協五月廻廊のオープニングレセプションに行って参りました。
この展覧会では24の画廊が出展していて、私は青木画廊のブースにて出展しているのであります。
この日はレセプションということで、画廊の方をはじめ業界関係の方が集まっていたようですが、かなりの数の人が来ておりました。
展示 ...
「Exclamat!ons in France」
エクスクラメーション展のフランスの部。
残念ながら私は現地には行けなかったのであるが、展示会場の写真が送られてきたので是非ご覧頂きたい。
これである。
これはまさに圧巻である。ご覧の通りここはもともと教会であるとのこと。
その教会をそのままつい立てを立てて展示会場にしてしまうのだから、そのセンスたるや
「SQUARE FANTASY」
これを見るがよい。
こちらはデンマークで開催されるグループ展のプレスである。
一番右の列、下から三番目が私の出品作品である。
デンマークと言えば、私が青年期に非常に心酔した哲学者のセーレ・キルケゴールの国である。
キルケゴールの著作が私に与えた影響は計り知れない。
彼はその著
「Dreamscape 2010」
これを見るが良い。
これはオランダ開催された世界中の幻想系アーティストが集められたグループ展のプレスである。
何を隠そうこの私も出品しているのだ。
画像の右下よくご覧頂きたい。しっかりとYu Sugawaraと書いてあるのがご覧頂けるであろう。
こちらは昨年画集に載せてもらっ